キセキの枝ブログ

撮影作品メディア多数掲載・現役美容師の美容お手伝いブログ

明日から実践できる!雨の日広がらない髪の毛

 

みなさん、こんにちは

 

最近ずっと雨が続いています。

しかもかなりの量降っているみたいで

災害レベルの雨のところもあるみたいなので

みなさん、くれぐれもお気をつけて!

 

 

 

さて、今回のテーマは雨にかけて

【明日から実践できる!雨の日広がらない髪の毛です!

 

前回の【リンスインシャンプーのデメリット!?女性が安心して使用するために】

 

kisekinoeda.hatenablog.com

 

も面白い内容となってますので

是非チェックしてみてください〜

 

 

梅雨シーズンになると、朝しっかりセットしても湿気で広がったり

うねったりと髪の毛の悩みは尽きません。こういったときは

髪がまとまらない原因を踏まえて適切なヘアケアを実践することが大切。

そこで、雨で湿度が高い時期におすすめのヘアケアの方法と

スタイリングのコツをご紹介します。

 

 

髪の毛がうねったり、広がったりする原因は?

 

・カラーやパーマなどによるダメージ

 

外的要因による髪へのダメージも、湿気で髪がまとまらなくなる原因となります。

 

●カラーやパーマによるダメージ

●アイロンやコテなどによる熱ダメージ

●ブラッシングや枕によって生じる摩擦ダメージ

●日光による紫外線ダメージ

 

このようなダメージが蓄積すると、髪の表面を覆って外部の刺激から

毛髪の内部を守るキューティクルが傷付き、髪が水分を

吸収しやすくなってしまいます。その結果、湿気の多い日は髪が水分を吸い

さまざまな悩みを引き起こすのです。

 

・水分を吸収しやすい髪質

 

髪の毛は、水分を「吸収しやすい」髪質と「吸収しにくい」髪質に分けられます。

このうち、水分を吸収しやすい髪質のほうが、雨の日や梅雨になると

湿気の影響を大きく受けるため、髪の毛が広がったりうねったりしやすいのです。

特に、くせ毛や猫っ毛の方の多くが、水分を吸収しやすい髪質を持っています。

 

 

髪の毛の湿気対策は??

 

・トリートメントは髪に浸透させてから適度に洗い流す

 

トリートメントは、ヘアサロンなどで購入できる内部補修タイプがおすすめです。

髪にトリートメントを揉み込んだらすぐには流さず、蒸しタオルで髪を包みましょう。

こうすることで、トリートメントが髪へしっかりと浸透します。

包む時間は、長くても10分程度でOK。

すすぐ際は、トリートメントを完全には流してしまわないように。

余分なぬるつきが取れて、髪がしっとりしたところで終えてください。

 

・ヘアオイルはドライヤー前とお出掛け前に

 

ヘアオイルには、ドライヤーによる摩擦や熱のダメージから髪を守る効果があります。

タオルドライ後の少し濡れた状態の髪につけると効果的。

また、ヘアオイルには髪を保湿し、パサつきや広がりを抑えてくれる

というメリットもあります。湿度が高い日は

朝のお出掛け前につけるといいでしょう。

 

・ドライヤー

 

ドライヤーをかける際は、後ろから前へ、髪を流しながら乾かしていきます。

髪のボリュームを抑えたい部分は「上から下」

反対にボリュームを出したい部分は「下から上」に風をあてましょう。

乾かしすぎると髪を傷めてしまうため、やりすぎには注意してください。

また、髪が濡れた状態でブラッシングすると

髪のキューティクルがはがれてしまいます。ブラッシングは

ある程度乾かした後に行うのが◎。

 

ここまで見てきてどうでしたか?

今日からできることも多いのではないでしょうか?

 

これを機に広がる髪の毛とおさらばしましょう〜

ではまた次回~

 

リンスインシャンプーのデメリット!?女性が安心して使用するために

 

みなさん、こんにちは

 

東京オリンピックがついに閉幕しました。

今回日本は58個のメダルを獲得!!

凄い!沢山の感動をありがとうございました♪

 

次はパラリンピックですね!

そういえば私、こういった職業だからか

思うことがあって、

 

日本と海外って水が違うじゃないですか?

軟水、硬水って、それによって

海外に行った時ってシャンプーの泡立ちが悪いですよね。

 

逆に海外の方が日本でシャンプーすると

「泡立ち凄い!!」ってなるのかな?

それとも逆に慣れない泡立ちだから

シャンプーしにくいのかな?

ふと思った美容師の疑問でした。

 

 

さて、今回のテーマはシャンプーにかけて

【リンスインシャンプーのデメリット!?女性が安心して使用するためにです!

 

前回の【涼しい室内でも危険!マスク熱中症

kisekinoeda.hatenablog.com

 

も大変面白い内容となってますので

まだ見てない方は是非見てみてくださいね〜

 

みなさん、リンスインシャンプーって

使ったことあります?

 

シャンプーとリンスがこれ1本でオッケーってやつ!

リンスインシャンプーの1番の強みって

 

・時短

・低コスト

 

だと思ってます。

 

シャンプーとリンスが一緒になってますので

シャンプーつけて流してリンスと比べると

2分の1のスピードになりますよね。

 

あとコスト面からしても

もちろんシャンプーとリンスをそれぞれ買わなくてもいいので

安く抑えれると思います。

 

 

逆にデメリットってなんでしょう?

 

美容師の私の感想としては

 

・補修力が不十分

・頭皮にリンスが付いてしまう

 

だと思っています。

 

補修力が不十分?

 

やはりシャンプーとリンスを混ぜてしまうことで

お互いに邪魔をしてしまうのではないかなと思っています。

 

シャンプーとリンスを手に取り泡立ててみると

シャンプー単体と比べて泡立ちが悪くなるはずです。

 

それにシャンプーは汚れを落とす物

リンスは補修する物って考えた時に

リンスの補修成分をシャンプーが落としてしまうって思いませんか?

 

それにもともとリンスの補修力はそんなに高くはありません。

 

リンス<コンディショナー<トリートメント

 

リンスは髪の毛の表面に油分の膜を張って

指通りをよくしている物!ダメージ補修を

求めているなら必然的にトリートメント一択だと思います。

 

 

頭皮にリンスが付いてしまう?

 

リンスは本来髪の毛の毛先につける物

頭皮につける物ではありません。

 

リンスインシャンプーだと

どうしてもシャンプーと一緒に頭皮にも

リンスが付着してしまいます。

リンスが頭皮に残ってしまうと、頭皮の炎症や頭皮の荒れ

頭皮トラブルに繋がります。

 

しっかりリンスを流せれば良いのですが

みなさん、十分な時間髪の毛を濯げてますか?

 

美容室のシャンプーの湯すぎと比べてみてください。

 

濯ぎがあまいとリンスが頭皮に残っている可能性が高いです。

 

BIMERAトリートメント

 

じゃあリンスインシャンプーダメなの?

 

いえ、そう言っている訳ではありません。

 

・ダメージがそこまでないけど指通りをよくしたい

・髪の毛が短くて、しっかり湯すげる

・シャンプーとリンスを買うのがコスト的に厳しい

 

といった方ならご使用も良いのではないでしょうか?

 

ちなみに

・時間がないからリンスインシャンプー

 

って方はやめておいた方がよさそう

なぜかというと、時間がない方が

しっかり時間をかけて湯すげるとは思えません。

 

それで頭皮にリンスが残ってしまうと

元も子もないといった感じです。

 

自分がどれだけお風呂に時間をかけれるかや

どれだけダメージが気になるかなどで

使う物を考えていくのが良いですよね!

 

これを機に少し考えて見てください〜

ではまた次回~

 

涼しい室内でも危険!マスク熱中症

 

みなさん、こんにちは

 

最近東京オリンピックを見るのが忙しく

なかなか大好きなYouTubeを見れてなく

見たい動画がどんどん溜まって焦ってる私です。

 

時間がある時にまとめて見ないと!

 

今日は男子サッカー 日本×メキシコ

3位決定戦を見ます!勝って銅メダル!

ガンバレ日本!

 

 

さて、今回のテーマは

【涼しい室内でも危険!マスク熱中症です!

 

前回の【みんなが気になる白髪の原因を簡単解説!!】

kisekinoeda.hatenablog.com

 

も大変面白い内容となってますので

まだ見てない方は是非見てみてくださいね〜

 

 

 

今年の夏もまだまだマスク生活。

最近の夏って暑すぎて、熱中症が心配

 

熱中症って、身体がダルい、頭が痛い

ほてる、気持ち悪い、などしんどい症状が多いのが熱中症

 

 

私自身も美容師として働いているので

室内での仕事になります。

室内はクーラーが効いていて気持ちいい。

 

でも油断は禁物ですね!

室内にいてもこまめに水分をとっておかないと

 

美容室の仕事ってもちろんドライヤーや

コテを使ったりしますし、あとは加温機なども!

 

結構暑くなってしまうんですよね。

実際私も現場で働いてて、クーラーしっかり効いてても

お客様汗をかいてられる方も多く見受けられます。

 

 

今はコロナもあって

美容師、お客様、共にマスクをしている状態ですので、さらに暑くなってしまいます。

 

クーラーが効いてる部屋だからといって

油断はできないですよね。

 

コロナ対策でドリンクサービスを停止している

美容室も多いので、お客様はご自分でドリンクを持ち込むか

あらかじめ美容室に問い合わせてドリンクサービスの有無を

確認した方が良さそうですね。

 

この夏マスク着用で大変ですが

熱中症にも気をつけて、周りに人がいない時は

マスクも定期的に外して、呼吸を整えた方が良いですね!

 

みなさん、大変な夏ですが

頑張って乗り切りましょう〜

 

ではまた次回~

 

みんなが気になる白髪の原因を簡単解説!!

 

みなさん、こんにちは。

 

今日まで実は7連勤で明日から2連休〜♪

今週もやり切りました!

 

明日は東京オリンピック

男子サッカー 日本×スペイン 見るぞ〜〜

 

さて今日もやってきましょ〜

 

今回のテーマは

【みんなが気になる白髪の原因を簡単解説!!】です!

 

前回の【夏場、髪の毛伸びるの早いって思わない!?】

kisekinoeda.hatenablog.com

 

も大変面白い内容となってますので

まだ見てない方は是非見てみてくださいね〜

 

みなさん、白髪のメカニズム知ってますか〜?

 

髪の毛の色(黒)=メラニン色素

 

メラニン色素を作ってくれる細胞が

減少することで白髪になってしまいます。

 

たった1回のシャンプーでしっかり染まる!「グローリン・ワンクロス」

 

ではその原因は??

 

①加齢によるエストロゲン(女性ホルモンの一種)の低下

 

エストロゲンの低下の原因は成長ホルモンの低下

成長ホルモンは就寝後3時間の間に大量分泌されます。

成長ホルモン分泌のゴールデンタイムは22時〜2時

白髪予防に睡眠時間のコントロールは重要です。

 

活性酸素による細胞破壊

 

紫外線の影響などから異常に発生する活性酸素

活性酸素を抑制してくれる抗酸化食材を意識して摂取することが大切です。

(アーモンド、アボカド、キャベツ、バナナ、海藻、納豆、味噌など)

 

③過剰なダイエット

 

過剰なダイエットは体のホルモンバランスを崩してしまう原因です。

 

 

④偏食による栄養の偏り

 

バランスの良い食生活が髪の毛に栄養を与えてくれます。

(海藻類、魚介、チーズ類、アーモンド、大豆、亜鉛、銅、タンパク質、カルシウム)

 

 

あとはストレスも白髪の原因になるので

適度な運動でストレス解消も大切です。

 

頭皮のマッサージも大切なのでお忘れなく〜〜〜

 

ではまた次回〜

 

夏場、髪の毛伸びるの早いって思わない!?

 

みなさん、こんにちは。

 

さっきまで東京オリンピック

男子サッカー 日本×ニュージーランド

を見てました!

 

延長戦でも決まらずPK戦へ!

勝ててよかったーー

手に汗握りました、事前のスペイン戦も楽しみ!

 

さてお待たせしました!

 

今回のテーマは

【夏場、髪の毛伸びるの早いって思わない!?】です!

 

前回の【 知りたかった!雨の日頭痛の原因と対処法

kisekinoeda.hatenablog.com

 

も大変面白い内容となってますので

まだ見てない方は是非見てみてくださいね〜

 

 

みなさん、突然ですが

髪の毛って夏、伸びるの早く感じませんか??

 

私自身も最初は暑いから

すぐ量などが気になるのかと思っていました。

 

ですがやはり夏は髪の毛の伸びるペースが

早くなるみたいです!

 

 

何故、夏場は髪が早く伸びる?

 

夏場は血行がよくなり

新陳代謝が活発になるためです!

 

髪の毛が伸びるための栄養は血管を通して

送られてくるので、なるほど!と思いました。

 

冬場と比べると夏場の血行はかなり良くなります。

 

だいたい平均1ヶ月に1センチ伸びると言われている髪の毛ですが

夏場はそれ以上に伸びる可能性があるってことですよね。

 

なので夏場はそのことも考えて

カットのペースも考えないといけないってことになりますね!

 

みなさん、夏場のヘアカットは既にお済みですか?

明日から8月!夏用スッキリヘア手に入れましょうー

 

ではまた次回~

 

知りたかった!雨の日頭痛の原因と対処法

 

みなさん、こんにちは。

 

オリンピックが毎日楽しみな私です。

みなさん、オリンピックは見てますか?

 

私は昨日、女子ソフトボール決勝

日本×アメリカ 戦を見てました♪

 

金メダル!!感動しました!

今日は男子サッカー、フランス戦を

観戦しようと思っています〜

 

ガンバレ日本!

 

 

では今日のブログ開始♪

 

さて!今回のテーマは

【知りたかった!雨の日頭痛の原因と対処法】です!

 

ちなみに前回の【ワックスがシャンプーで落ちない時の簡単に落とせる裏技】

kisekinoeda.hatenablog.com

 

も大変面白い内容となってますので

まだ見てない方は是非見てみてくださいね〜

 

梅雨が終わりずっと良い天気が続いていますが

なんか台風が来てるみたいで、今日も天気が

微妙な感じでした。

 

天気が悪いそんな日は

何故か頭が痛くなる事が多いんですよね

みなさんも経験ありませんか??

 

今日は雨の日頭痛について調べました♪

 

雨の日頭痛の原因は、体調を正常に保つ働きが過剰になること!

 

気象の変化によって、なぜ身体も変化するのか?

ひと言で表すと“自律神経の失調”

 

自律神経は、体調を正常に保つために、呼吸、血液循環、消化、体温調整をはじめ

さまざまな機能をコントロールしている神経。

 

気温や気圧など気象全般の変化に、自律神経が敏感に反応して

鋭敏に動いてしまうことで起こるのみたい!

 

例えば、私たちは暑いと感じたときには汗をかき、冷えたときには

顔などがカーっと熱くなることがあります。

それは、体温を調整しようとする自律神経の働き。

暑さや寒さに身体を順応させるために、体温をコントロールしているのです。

そのように、本来は身体を正常に保つために働くものなのですが

働きが過剰になってしまうことで頭痛が起こります。

 

 

頭痛は血管がむくんだような状態になって起こります。

 

気象の影響で起こる頭痛としては、まず片頭痛が挙げられます。

ズキズキと脈打つように痛むのが特徴で、“片”頭痛という名前の通り、

多くの場合が頭の片側だけに起こります(両側に起こることもあります)

 

中には、緊張型頭痛が現れる人もいます。

頭がぎゅーっと締めつけられるような痛みが特徴。

ただ、この頭痛は血管が拡張して起こるものではなく

後頭部や首の後ろ側の筋肉が収縮することが原因。同じ頭痛でも

気圧の変化によって血管に影響を受ける人、筋肉に影響を受ける人がいるということ。

それぞれの自律神経の“バランスの乱れ方”が違うのです。

 

 

では予防方法は??

 

根本から治すことは難しいのですが、不快な症状を出にくくすることはできます。

 

運動を習慣にして、汗をかける身体を作っておくのも予防方法のひとつです。

激しい運動でなく、じわっと汗をかける軽い運動でOK。

しっかりストレッチをする、少し早く歩くなどで十分。

 

また、運動を習慣にすることで、気象変化というストレスに

対応しやすくなるとも言えます。運動は、体温が上昇するなどの変化が

起こりますから身体にとってはストレスがかかっている状態。

ストレスに慣れておけば、自律神経が過度に働くことが少なくなると考えられます。

 

漢方医学では、不調を出さないために睡眠と食養生も必要だと言われています。

ぐっすり眠る、栄養バランスの整った食事を摂ることも心がけましょう。

 

社会人になると、なかなか運動できないかもしれませんが

少しの運動やストレッチでも習慣化する事が大切という事がわかりました。

 

これを機に私もまずストレッチから頑張ってみようと思います(^^)

 

頭痛にお悩みの皆さんも

少しずつ運動の習慣つけてみましょう〜

 

ではまた次回~

 

ワックスがシャンプーで落ちない時の簡単に落とせる裏技

 

みなさん、こんにちは。

 

遂にオリンピック開催されましたね

なかなか盛り上がりにくい状況ではありますが

TVから選手達を応援していこうと思います〜

 

私も先日のサッカー男子日本代表戦興奮しました!

久保選手さすが!

豪快なシュート!事前も楽しみです♪

 

さて!今回のテーマは

【ワックスがシャンプーで落ちない時の簡単に落とせる裏技】です!

 

ちなみに前回の【話題のミラバス!肌の洗浄以外の効果が凄すぎた!!】

kisekinoeda.hatenablog.com

も大変面白い内容となってますので

まだ見てない方は是非見てみてくださいね〜

 

みなさん、ワックスやスプレーを

付けた日のシャンプー大変じゃないですか??

 

なかなか落とすのが大変!

一回のシャンプーじゃ落ちずらく 

2回くらいシャンプーしないと落ちないってことも!

 

 

なんかスッキリしない!

そんな時いい方法があります♪

 

シャンプー前にコンディショナーを!

 

 

ハードなスタイリング剤はシャンプーだけでは落とすことができません。

 

そもそもシャンプーは皮脂や埃を落とすために作られているもので

ヘアワックスやスプレーなどの強力な汚れを落とすほどの洗浄力はないのです。

 

そこで活躍するのがコンディショナーやトリートメント。

 

何も特別なものではなく、日頃使っているもので大丈夫。

 

ハードに固めるスタイリング剤は油でできています。

そして油は油で落とすのが一番。

 

コンディショナーやトリートメントに入っている油が

スタイリング剤と馴染むことで、髪にダメージを与えることなく

ヘアワックスなどを取り除いてくれるのです。

 

これ私もやってます!

 

 

この豆知識、意外と知らない方が多いので

覚えておくとかなり役立ちます♪

 

ワックスが残ってしまっていると

頭皮も荒れたりしますしね!

しっかりと汚れを落としましょう♪

 

今回は短くなりましたが

こんなテクニック記事もたまには!

 

次回のブログも楽しみにしていてください〜

ではまた次回~